3/9(日)のWIN5対象レースの統計データを分析し、買える馬/消せる馬を検討します
▼想定馬場状態
競馬場 | 芝 | ダート |
---|---|---|
中山 | 良 | 稍重 |
阪神 | 良 | 良 |
このページの内容が聞くだけで分かる動画もあります
WIN5の現況
5レースの勝ち馬人気合計 前回までの発生割合
5-9 10-14 15-19 20-24 25-29 30以上

過去の当該週 勝ち馬人気合計
開催年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 14 | 23 | 19 | 20 | 20 |
中山9R 湾岸S 芝/2500m
<コースプロファイル>
2020年以降 / 中山 / 芝 / 2500m / 2勝クラス以上:直近45レース
勝ち馬傾向寄与度 上位項目
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
オッズ | 上がりタイム | 位置取り | 馬体重 | 枠順 |

<過去10年間のレース統計>
今年から2500mに変更
春の3勝クラス/芝/長距離路線は、このレースとサンシャインSがあり、2021年から開催時期が逆転
さらに今年は使用コースが逆転することとなる

③インザモーメント/川田将雅/田中克典 統計イチオシ
阪神10R 淀屋橋S 芝/1200m
<コースプロファイル>
2020年以降 / 阪神 / 芝 / 1200m / 2勝クラス以上:直近55レース
勝ち馬傾向寄与度 上位項目
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
上がりタイム | 位置取り | オッズ | 馬体重 | 枠順 |

<過去10年間のレース統計>
2020年のみ該当の番組なし
統計項目 | レース傾向 |
---|---|
臨戦過程 | 昇級初戦が過半数を占めていて、近年は特に小倉からの臨戦が優勢 |
人気 | 4番人気以下が5勝しており、荒れやすい 1番人気は堅実だが、2-3番人気が苦戦傾向 4-6番人気の連対率が高い傾向 |

①ナムラローズマリー/武豊/羽月友彦 統計イチオシ
<レース傾向からの買い条件>
◯前走が小倉1200m
◯1番人気
◯4−6番人気
<レース傾向からの消し条件>
なし
中山10R 総武S ダート/1800m
<コースプロファイル>
2020年以降 / 中山 / ダート / 1800m / 3勝クラス以上:直近75レース
勝ち馬傾向寄与度 上位項目
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 |
---|---|---|---|---|---|
位置取り | オッズ | 馬体重 | 上がりタイム | 枠順 | 血統 |

<過去10年間のレース統計>
統計項目 | レース傾向 |
---|---|
斤量 | 設定斤量55-59kg、勝ち馬斤量55-58kg 加算斤量別の着度数は以下の通り +3kg[0-0-0-1] +2kg[2-2-2-4] +1kg[1-3-1-16] 定量 [7-5-7-98] +2kgの勝率が圧倒的だが、定量が57kgになって以降は出走が1頭だけ 直近は定量馬が3連勝中 |
臨戦過程 | 前走で1800m以上を走った馬が9勝 前走も中山1800mだった馬が5頭で半数を占める 距離延長で連対したのは2017年に1頭だけで、根岸Sから |
人気 | 2番人気以上が5勝で半数を占める一方で、二桁人気が2勝し、極端な傾向 荒れた2回はいずれも、前走オープンクラスで9着以下に負けていた馬 昇級初戦で連勝した2頭はいずれも、1番人気で勝っている |

②ムルソー/ルメール/池江泰寿 統計イチオシ
<レース傾向からの買い条件>
◯前走がオープンクラスの1800-1900m
<レース傾向からの消し条件>
✖前走が1800m未満かつ、重賞でない
阪神11R 大阪城S 芝/1800m
<コースプロファイル>
2020年以降 / 阪神 / 芝 / 1800m / 2勝クラス以上:直近60レース
勝ち馬傾向寄与度 上位項目
1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
---|---|---|---|
オッズ | 位置取り | 上がりタイム | 馬体重 |

<過去10年間のレース統計>
別定戦は2012年以来
統計項目 | レース傾向 |
---|---|
臨戦過程 | 近年は距離短縮が有利で、2019〜2023年にかけて5連勝していた 前走は重賞4頭、オープン特別/リステッド4頭、3勝クラス2頭と、路線は様々 距離違いも含めた過去41年で、前走オープンクラスで1着だった馬の連勝は無い |
人気 | 5番人気以下が6勝しており、非常に荒れやすい 二桁人気の連対も3回ある |

⑨オールナット/北村友一/高野友和 統計イチオシ
<レース傾向からの買い条件>
◯前走が2000m以上
<レース傾向からの消し条件>
✖前走がオープンクラスかつ、2着以上
中山11R 弥生賞 芝/2000m
<コースプロファイル>
2020年以降 / 中山 / 芝 / 2000m / 2勝クラス以上:直近79レース
勝ち馬傾向寄与度 上位項目
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
上がりタイム | 位置取り | オッズ | 馬体重 | 枠順 |

<過去10年間のレース統計>
統計項目 | レース傾向 |
---|---|
臨戦過程 | 前走も中山2000mを走った馬が直近5年で4勝 特に1勝クラスだったのが3頭で、昨年は1勝クラスで2着だった馬が勝利 重賞以外で負けた馬の勝利は27年ぶりのレアケースだった 前走がオープンクラスでないのも、上記の3頭のみ 距離延長はすべて重賞からで、2010年以降、前走1600mの場合はすべて朝日杯FS |
人気 | 前走で1着だった馬はすべて3番人気以上で勝利 前走で2着以下だった馬が勝つ場合に荒れやすい 重賞昇格以降、二桁人気は未勝利 |

③ヴィンセンシオ/ルメール/森一誠 統計イチオシ
<レース傾向からの買い条件>
◯前走が中山2000m
◯前走1着かつ、3番人気以上
◯前走2着以下かつ、4番人気以下
<レース傾向からの消し条件>
✖前走が1勝クラスかつ、中山2000mでない
✖前走が新馬戦または未勝利戦
✖10番人気以下
コメント