2025年3月16日のWIN5レース統計分析

個別レース分析
スポンサーリンク

3/16(日)のWIN5対象レースの統計データを分析し、買える馬/消せる馬を検討します

▼想定馬場状態

競馬場 芝 ダート
中山稍重
中京稍重
阪神

このページの内容が聞くだけで分かる動画もあります

WIN5の現況

5レースの勝ち馬人気合計 前回までの発生割合
 5-9  10-14  15-19  20-24  25-29  30以上

過去の当該週 勝ち馬人気合計

開催年2020年2021年2022年2023年2024年
合計1929171019

阪神10R 甲南S ダート/2000m

<コースプロファイル>
2020年以降 / 阪神 / ダート / 2000m / 2勝クラス以上:直近48レース

勝ち馬傾向寄与度 上位項目

1位2位3位4位5位6位
オッズ上がりタイム位置取り馬体重枠順血統

<過去10年間のレース統計>
2024年はオークランドTRT、2022年は灘Sが該当の番組
2021年/2022年のみ定量戦で施行された

統計項目レース傾向
斤量設定斤量52-58kg、勝ち馬斤量55-58kg
軽ハンデほど不利な傾向で、54kg以下は[0-1-3-36]
臨戦過程前走3着以内だった馬が、直近6連勝を含む8勝
距離短縮はすべて東京からで、最も勝ち馬を出しているのも金蹄Sの4頭
1800m未満から臨戦した勝ち馬は無し
人気3番人気以上が9連勝中で、特に1番人気が6勝と、非常に荒れにくい
しかし2番人気は連対が無く、上位人気で唯一苦戦している

ホークフィールド/富田暁/武英智 統計イチオシ

<レース傾向からの買い条件>
◯前走3着以内
◯1番人気/3番人気

<レース傾向からの消し条件>
✖斤量54kg以下
✖前走1800m未満

中山10R 東風S 芝/1600m

<コースプロファイル>
2020年以降 / 中山 / 芝 / 1600m / 3勝クラス以上:直近72レース

勝ち馬傾向寄与度 上位項目

1位2位3位4位5位
オッズ馬体重位置取り上がりタイム枠順

<過去10年間のレース統計>

統計項目レース傾向
斤量設定斤量54-59kg、勝ち馬斤量56-58kg
加算斤量別の着度数は以下の通り
 +2kg[1-1-1-5]
 +1kg[2-5-0-28]
 定量 [7-4-9-69]
定量が増加した2023年以降は定量馬が4着以内を独占していて、斤量加算馬は[0-0-0-7]
牝馬は[0-0-1-14]で圧倒的に不利
臨戦過程前走も1600mを走った馬が8勝で、距離短縮/延長はいずれも重賞から
前走で3着以内だった馬が3連勝中だが、過去10年全体では着外だった馬が6頭
二桁着順だった馬も4頭おり、荒れやすい要因にもなっている
人気4番人気以下が7勝していて、かなり荒れやすい
昨年、3番人気以上が勝ったのは7年ぶりだった

②アナゴサン/杉原誠人/牧田和弥 統計イチオシ

<レース傾向からの買い条件>
◯定量馬

<レース傾向からの消し条件>
✖前走が1600m以外かつ、重賞でない

中京11R 金鯱賞 芝/2000m

<コースプロファイル>
2020年以降 / 中京 / 芝 / 2000m / 2勝クラス以上:直近97レース

勝ち馬傾向寄与度 上位項目

1位2位3位4位5位
位置取りオッズ馬体重上がりタイム枠順

<過去10年間のレース統計>
春に施行されているのは2017年から

統計項目レース傾向
斤量設定斤量54-59kg、勝ち馬斤量56-58kg
加算斤量別の着度数は以下の通り
 +2kg[1-2-0-1]
 +1kg[3-3-2-9]
 定量 [6-5-8-81]
斤量加算馬の好走率が非常に高く、
特に牝馬は、全体では[0-3-2-15]だが、斤量加算馬に限ると[0-3-1-1]
1着は無いものの、重賞勝ち馬は好走しやすい
臨戦過程春開催になった2017年以降は、前走有馬記念と白富士Sが複数の勝ち馬を出している
すべての勝ち馬が前走で2000m以上を走り、重賞でないのは白富士Sからの2頭だけ
人気2番人気以上が7勝しており、非常に荒れにくい
2021年に10番人気が1着だが、二桁人気は連対もこの1回だけ
この1回は唯一の重馬場で、前走白富士Sで負けた馬が逃げ切っている

⑥クイーンズウォーク/川田将雅/中内田充正 統計イチオシ

レース傾向からの買い条件>
◯2番人気以上

<レース傾向からの消し条件>
✖前走が重賞でない、かつ東京2000mでもない
✖前走が2000m未満

阪神11R 米子城S 芝/1200m

<コースプロファイル>
2020年以降 / 阪神 / 芝 / 1200m / 2勝クラス以上:直近57レース

勝ち馬傾向寄与度 上位項目

1位2位3位4位5位
上がりタイム位置取りオッズ馬体重枠順

<過去10年間のレース統計>
新設のオープン特別
春開催のオープンクラス/芝/1200mは、過去10年間に該当の番組なし

④フィオライア/坂井瑠星/西園正都 統計イチオシ

中山11R スプリングS 芝/1800m

<コースプロファイル>
2020年以降 / 中山 / 芝 / 1800m / 2勝クラス以上:直近84レース

勝ち馬傾向寄与度 上位項目

1位2位3位4位5位
上がりタイム位置取りオッズ馬体重枠順

<過去10年間のレース統計>

統計項目レース傾向
臨戦過程前走で1勝クラスを勝った馬が6勝で過半数
前走がオープンクラスの馬は3頭で、すべて重賞で3着以内
勝ち馬すべて、前走4着以内
1999年以降、前走5着以下からの勝ち馬は出ていない
重賞昇格以降の43年間で、勝ち馬の最少キャリアは過去3戦で、
新馬/未勝利から臨戦した勝ち馬は未発生
人気5番人気以下が5勝しており、荒れやすい

⑤レーヴブリリアント/ルメール/田中博康 統計イチオシ

レース傾向からの買い条件>
◯前走が1勝クラスかつ、1着
◯前走が重賞かつ、3着以内

<レース傾向からの消し条件>
✖前走5着以下
✖前走が新馬戦または未勝利戦
✖キャリア3戦未満

コメント

タイトルとURLをコピーしました