2024年10月14日のWIN5反省会

反省会
スポンサーリンク

今日は、推し馬3勝、消し馬2勝
元から難しかった信越Sが、今年の結果でさらに難解なレースに

このページの内容をまとめた動画もあります

東京9R プラタナス賞 ダート/1600

<勝ち馬>
③メルキオル/川田将雅/松永幹夫 消し馬

統計項目傾向の合致度評価
枠順内枠不利の傾向と異なり、3枠が勝利
展開/脚質3コーナー3番手以内かつ、上がりタイム2番手以内の連勝が継続
血統父/母父いずれも米国系でないのはマイナーパターン
臨戦過程キャリア3戦以上の勝ち馬はレアケース
騎手/厩舎買い条件の騎手が勝利
人気上位人気が強い傾向通り
56%レース傾向合致 総合評価

新潟10R 菅名岳特別 ダート/1800

<勝ち馬>
②イージーオンミー/佐々木大輔/中舘英二  統計イチオシ

統計項目傾向の合致度評価
枠順1枠の複勝率0%が継続
展開/脚質上がりタイム上位馬有利の傾向通り
血統サンデーサイレンス系有利の傾向通り
騎手/厩舎消し条件の騎手/厩舎は勝利せず
人気荒れやすい傾向と異なり、2番人気が勝利
85%レース傾向合致 総合評価

東京10R 白秋S 芝/1400

<勝ち馬>
⑦ソンシ/川田将雅/中内田充正  統計イチオシ

川田将雅は今年2回目の連勝

統計項目傾向の合致度評価
斤量55kg以上有利の傾向通り
また、52kg以下の複勝率0%が継続
枠順中枠不利の傾向と異なり、5枠が1着
展開/脚質差し有利の傾向通り
血統ミスプロ系産駒はマイナーパターン
臨戦過程中京1400mからの臨戦が有利の傾向通り
人気上位人気が強い傾向通り
73%レース傾向合致 総合評価

新潟11R 信越S 芝/1400

<勝ち馬>
⑥レイベリング/丸山元気/鹿戸雄一 消し馬

統計項目傾向の合致度評価
斤量54-56kgの連勝が継続
枠順6-7枠の連対が継続
展開/脚質差し有利の傾向通り
血統父/母父いずれも日本系でない勝ち馬はマイナーパターン
臨戦過程1200mのオープン特別から臨戦した勝ち馬はレース史上初
人気荒れやすい傾向通り
73%レース傾向合致 総合評価

東京11R 府中牝馬S 芝/1800

<勝ち馬>
⑤ブレイディヴェーグ/ルメール/宮田敬介 統計推し馬

ルメールは重賞騎乗機会3連勝(毎日王冠→秋華賞→府中牝馬S)

統計項目傾向の合致度評価
枠順中枠有利の傾向通り
展開/脚質上がりタイム上位馬有利の傾向通り
血統ディープインパクト系有利の傾向通り
臨戦過程前走で連対していた馬の連勝が継続
騎手/厩舎買い条件の騎手が勝利
人気荒れやすい傾向と異なり、2番人気が勝利
90%レース傾向合致 総合評価

コメント

タイトルとURLをコピーしました