2025年3月9日のWIN5反省会

反省会
スポンサーリンク

今日は、推し馬2勝、消し馬1勝、無印2勝
コース傾向の功罪が出た感じの1日
阪神が傾向通り、中山がレアケースで、噛み合うの待ち

このページの内容が聞くだけでわかる動画もあります

中山9R 湾岸S 芝/2500m

<勝ち馬>
④スティンガーグラス/ルメール/木村哲也 統計推し馬

<振り返り>
実績通りの走りで、特に言う事無し
ルメールは2週連続勝利(中山→中山)

阪神10R 淀屋橋S 芝/1200m

<勝ち馬>
⑧ツインクルトーズ/古川吉洋/牧光二

<振り返り>
完全な差し/追い込みの展開
3勝クラスで差し有利も傾向通りなので、逃げ馬が1番人気の場合は差し馬のフォローが必要か

中山10R 総武S ダート/1800m

<勝ち馬>
⑯ヴァンヤール/戸崎圭太/庄野靖志 消し馬

<振り返り>
珍しく差し/追い込みの展開
オープンクラスに昇格して以降は、1コーナーを7番手以降で通過した勝ち馬はレース史上初
戸崎圭太は2週連続勝利(中山→中山)

阪神11R 大阪城S 芝/1800m

<勝ち馬>
⑫デビットバローズ/岩田望来/上村洋行 統計推し馬

<振り返り>
臨戦過程が悩ましかった1頭、結局、コース傾向合致度トップの実力を見せる
臨戦過程はオープンクラス連対までならアリ、1着だけ消しに条件変更

中山11R 弥生賞 芝/2000m

<勝ち馬>
⑧ファウストラーゼン/杉原誠人/西村真幸

<振り返り>
実績を見ても、いかにも③ヴィンセンシオか⑦アロヒアリイが勝ててそうな結果
臨戦過程で5点まで絞れているものの、ここまでは手が回らない

コメント

タイトルとURLをコピーしました