2022年10月4回新潟の予習

title WIN5傾向分析
スポンサーリンク

今週から4回新潟が開幕。
新潟競馬場で狙える条件を予習しておきましょう。

すでに開催中の東京/阪神の傾向分析はこちらから。

9月までの総合的な傾向分析はこちらから。

ラジオ感覚で聞けるこちらもどうぞ。

4回新潟 WIN5対象レース条件別リーディング

4回新潟でWIN5対象レースとなる条件について、直近3年間(2020年/2021年/2022年3回まで)を対象に集計した、条件別のリーディングトップ。

トラック距離最多勝騎手勝利数最多勝調教師勝利数最多勝種牡馬系統勝利数種牡馬備考
1000菊沢一樹
津村明秀
2勝[美浦]菊沢隆徳2勝キングマンボ系
ミスプロ系
3勝大分類:米国系8勝
1400キングマンボ系3勝
2200サンデーサイレンス系2勝
※2勝以上した者がいない条件

<血統の大分類>
①サンデーサイレンス系とディープインパクト系を括った「日本系」
②欧州調教馬を祖とする系統を括った「欧州系」
③米国調教馬を祖とする系統を括った「米国系」

<サンデーサイレンス系の注意点>
種牡馬系統の「サンデーサイレンス系」は、厳密にはもっと細分化される血統体系。
ここでは産駒の傾向をつかむ目的のため、頭数の多いディープインパクト系だけ抜き出し、残りをざっくりサンデーサイレンス系、としている。

新潟競馬場 騎手の傾向

直近3年間(2020年/2021年/2022年3回まで)、新潟競馬場で行われたWIN5対象レースの結果に傾向の見られる騎手。
単純な成績で見ると、中央場所の無い夏に新潟で多く勝つトップジョッキーが中心になる。
今回は、4回開催で乗鞍が無いと思われる騎手は除き、春/秋の新潟、いわゆる「裏開催」の成績に注目した。

騎手名2020-2021
勝利数
2020-2021
着順
2022
勝利数
2022
着順
傾向
菅原明良33-1-3-2522-1-0-7芝4勝/ダート1勝、重賞1勝。
芝は短距離から長距離まで勝鞍があり、5番人気以下で4勝、10番人気以下でも1勝と穴馬を連れてくる。
津村明秀33-2-1-1811-4-0-8芝2勝/ダート2勝。
芝1000mとダート1800mで2勝ずつしている。
直近3年間、新潟でしか勝っていない。
鮫島克駿33-2-5-1100-0-0-2芝3勝、重賞1勝。
特に芝1000mは[1-2-2-2]と好相性。
荻野極22-0-2-1100-0-0-4芝2勝。
芝1000mと1400mで勝利。
勝浦正樹11-1-1-611-0-1-2芝1200mで2勝。
昨年2月以降、新潟でしか勝っていない。
菊沢一樹11-0-0-711-0-2-6芝1000mをマリアズハートで2勝。

新潟競馬場 厩舎の傾向

リーディングを見ても分かる通り、今開催の対象コースはレース数が少ないため、厩舎はほとんど偏りが無い

栗東/美浦の割合で言うと、直近3年間の春/秋の新潟21レースは、栗東14勝/美浦7勝だが、これは新潟全体の傾向と合致し、裏開催固有の傾向は特に見られない。

新潟競馬場 勝ち馬人気の傾向

今年、3回新潟までに行われた18レースの勝ち馬人気は以下の通り。
18レースの勝ち馬人気平均は4.5で、6番人気以下の勝利が多く、荒れやすい。

人気勝利数
1番人気5
2番人気2
4番人気2
5番人気1
6番人気2
7番人気4
9番人気1
10番人気1

この傾向は、裏開催となる春/秋のレースにも該当する。

直近3年間の裏開催の新潟、21レースの勝ち馬人気は以下の通り。
21レースの勝ち馬人気平均は5.0で、10番人気以下の勝利も3回あった。

人気勝利数
1番人気5
2番人気2
3番人気1
4番人気1
5番人気3
6番人気4
7番人気2
10番人気以下3

<参考>
夏競馬の新潟に限った場合、直近3年間48レースの勝ち馬人気平均は3.96。
裏開催の新潟の方が荒れやすいと言える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました